前の記事の続き。
BootCampでWindows7を入れました。そこで引っかかった所のまとめ。
基本的には、Appleがちゃんとマニュアルなどを示してくれてるんで、それ見てやれば良いです。
Windows7を入れて、MacBookで最低限使えるようにするまでに引っかかった所は、(確か)2つ。あと細々とした問題もあるっちゃあるが。
…この作業したの、確か25日だか26日だかなので、細かいことは忘れた()
一つ目。
Boot Camp アシスタントでWindows用のパーティションを切れない。
具体的には「移動できないファイルがあるからパーティション切れないよ(∀`*ゞ)テヘッ」とかって、Boot Camp アシスタントが言ってきました。
これの解決方法は、
「Recovery HD」からMacを起動し、ディスクユーティリティを起動
Firs Aidから、「ディスクのアクセス権を修復」 と「ディスクを修復」の両方を行う
です。
二つ目
うちのMacBookは、64bitのWindows 7にはBoot Campサポートソフトウェアが非対応である。
ま、最初から知ってましたが。
とりあえず、Boot Camp サポートソフトウェアが無くても、インストールはできますし、解像度がおかしくても使えます。でもまぁ、ちょっと不便かも。Magic Mouse使えないし。
解決方法も知ってたので、なんら問題無いと判断して64bitにしたんです。
で、その解決方法。
Boot Camp アシスタントでパーティション切る前に作った「Boot Camp サポートソフトウェア」のディスクをドライブに入れる。
管理者権限で、コマンドプロンプトを立ち上げて、
msiexec /i “D:¥Drivers¥Apple¥BootCamp64.msi”
を実行し、後は流れで。
ちなみに、ググると、「msiexec /i “D:¥Boot Camp¥Drivers¥Apple¥BootCamp64.msi”」と書いてある情報がけっこう見つかりますが、Windows7では、「¥Boot Camp」はいりません。
あと、もしかしたら環境によっては「¥」が表示できていないかもしれませんが、Windowsでのディレクトリのアレは「円記号」なので、適宜読み替えて()
あとは、細々とした物ですかね。
- commandキーがWindowsキーになって困る。
keyswapってソフトで、キーの入れ替えができるのでそれでなんとかする() - Macの「システム環境設定」の中の「起動ディスク」からWindowsのパーティションが見えない
とりあえず、NTFS-3Gが悪さをするらしいので、アンインストールしたいけど、なんかできないので、とりあえずDisabledにして、Paragon NTFS for Mac® OS X 9をインストール。とりあえず試用版で。 (1)似たようなソフト2つはちょっと怖いけどまぁ動いてるから良しとした。
これで解決…したはずが、 今確認したら見えてなかった。
と言うことでこれは未解決。
ただし、Quick BootとかQuickBootCampを使えばMacからWindowsを起動できます。
あと他にもあるっちゃあるけど、めんどくさいのでこの辺で ()
なお、この記事は「OS X Lion」の「Safari 5.1.5」から書いていますw
(全てを台無しにする発言w)
References