ファジアーノ 全員で勝った!ファジアーノ岡山J1昇格! みなさん、こんにちは。自称はんドンクラブファジサポ部のこばしつばさです。2024J1昇格プレーオフ 昇格セレモニーファジアーノ岡山 J1昇格!!!…ということで、2024明治安田J2リーグで5位に終わったものの、J1昇格プレーオフを勝ち抜き... 2024.12.20 ファジアーノ
ファジアーノ ファジの周りで遊ぶ人がファジ(の歴史)を紹介するだけの記事 ※この記事は「はんドンクラブ - その2 Advent Calendar 2022」の9日目の記事です。アドカレ経由で来られた方ははじめまして。そうでない方もきっとはじめまして(?)自称はんドンクラブファジサポ部のこばしつばさです。アドカレ... 2022.12.09 ファジアーノ
ファジアーノ 「ネットに晒す前にできたこと」の前にすべきだったこと 過日、ファジアーノ岡山の2020年キックオフセレモニーが岡山市北区のイオンモール岡山「未来スクエア」で開催されました。キックオフセレモニー自体は特にトラブル無く盛大に行われたと、現地やharemachiTVで観覧・視聴したサポーターなどのT... 2020.01.16 ファジアーノ出来事・イベント
ファジアーノ 0歳児とファジアーノ岡山を観戦するときの情報まとめ 2019年11月16日のファジアーノ岡山のホームゲーム(2019年最後のホームゲーム)を、6ヶ月の息子と二人で観戦してきました。その際に、事前に欲しかったり、入手できたりした情報、また現地で確認できた情報などを、少ないですがまとめます。スタ... 2019.12.06 ファジアーノ
コラム ファジサポの行動が地域住民に迷惑をかけ、クラブの存続を危うくしている 先日、職場で、ある先輩と雑談していたときに、ちょっと聞き捨てならないなという話題が出たので、紹介がてら苦言を呈します。『ファジアーノは迷惑』と言う言葉その日、ある先輩とおかやまマラソンについて何気ない会話 ((マラソンのせいで交通規制かかる... 2019.11.10 コラムファジアーノ
ファジアーノ ファジアーノ岡山のサポーター団体をまとめた 2019年シーズン時点でのファジアーノ岡山のサポーター団体をまとめます。注意事項ファジアーノ岡山のサポーターの団体のうち、「複数名で何らかの団体名を付けて活動していると判断できる団体」および「過去に複数名で何らかの団体名を付けて活動していた... 2019.09.22 ファジアーノ
ファジアーノ インフラとなったファジアーノ岡山を定義する スポーツをインフラのような存在にすることを目指している人のこのpostが私のTwitterのタイムラインで話題になっていました。このpostの内容はとりあえず脇に置いておきます。このpostを投稿した内富さんはファジアーノ岡山のクラブスタッ... 2019.02.05 ファジアーノ
コラム 岡山県民手帳でファジが触れられない理由を岐阜県民手帳との比較で考えてみた 投稿するタイミングを逸してボツにしていたネタとして「岐阜県民手帳」があります。今回は、そこで取り上げようと思った項目をピックアップしてみたいと思います。それは、岡山県民手帳と岐阜県民手帳において、地元サッカークラブの扱いが著しく異なっていた... 2018.12.27 コラムファジアーノ
コラム ファジの試合を見にいかなくなったことで起きた変化、そして感じた事 ファジアーノ岡山の試合を見にいかないようになって、さらに情報も自ら集めることをしなくなったことで、どういった変化があったのかをまとめてみました。趣味に対して、現実を直視してはいけないという意見もあるかと思いますけどね…相対的に見て良かった点... 2018.12.26 コラムファジアーノ
コラム 私がファジの観戦をやめた理由と趣味に対しての考え方をまとめた 別にわざわざ記事にするほどのことでも無いのかもしれませんが、一度ここで整理をしておこうと思いまして。このブログは「ワインレッドのつばさぶろぐ」と名乗っているわけですが、元々はファジアーノ岡山の観戦記みたいなものをやろうと思っていた時期がある... 2018.12.24 コラムファジアーノ