ドラム式洗濯乾燥機ってどうよ?メリット・デメリットを使ってみて洗い出した!

スポンサーリンク

生きていく上で欠かせない家事の一つであろう洗濯ですが、意外とこれ手間がかかっていると思います。
いくら洗濯機があるにしても、洗濯して干して乾いたらしまって…
外に干していたら、雨が降ったら急いでしまわないといけないし、部屋干しだと湿気や匂いが気になったりしますし…

我が家は先日、ドラム式洗濯乾燥機を導入しました。
日立のビッグドラム「BD-SX110C」です。昨年のモデルですが、最上位機種(だとエディオンの店員さんは言っていた)で、今年のモデルとはスマホ連携以外の違いがないものです。
レビュー自体はもう少し使ってみてからにしまして、数日使って感じたメリットとデメリットをピックアップしてみようと思います。

スポンサーリンク

ドラム式洗濯乾燥機のメリット

その1:スイッチ入れたら、あとは終わったあとに畳むだけ

最大のメリットとも言えるでしょう。
洗濯物を入れて、スイッチ入れてスタートすればあとは自動で乾燥までやってくれます。
今までだと、洗濯が終わったら干して、乾いたら畳んで…という時間が必要でしたし、干してから乾くまでに数時間かかっていました。
それが洗濯機が止まった段階ではすでに乾燥まで終了しているわけですから、畳むだけで済みます。
これは本当に楽です。
今まで、干したり取り込んだりといった手間がめんどくさく感じていたので、洗濯にかかる手間が大きく削減されました。
また、我が家は基本的に部屋干しでしたので、洗濯物を干すスペースが別の事に使えるという副次的な効果も生まれました。 (1)乾燥機にかけれない衣類はどうしようかなぁ…

その2:使用水量が少ない→水道代が下がる?

ドラム式洗濯乾燥機は使用水量が少ないです。
今まで、恐らく150L近く洗濯に使用していたと思うのですが (2)水量49Lで設定して洗いとすすぎ2回から算出 ドラム式洗濯乾燥機では60L程度のようです。
しかも、風呂の残り湯を使うポンプが付いていますから、それを使えば追加で必要な水量はさらに少ないはずです。
今までの洗濯機は風呂の残り湯と使うポンプが無かったので、ほんと、水をかなり使っていたはずです…
なんだかんだで毎日洗濯しますから、使用水量の差は水道代に反映されるのではないかなぁと思います。

その3:洗剤自動投入はマジで便利

買った機種には洗剤と柔軟剤の自動投入機能が付いていまして…
これが本当に便利なのです。
最初に設定さえしてしまえば、あとは洗濯機が勝手に洗剤・柔軟剤を適量投入してくれます。
自分で入れても別に大した手間ではありませんが、計量って意外と面倒ですので、知ってしまうともう戻れませんね、これ…
もちろん、おしゃれ着とかでどうしても別の洗剤をと言うときには自動投入を切ることもできます。

ドラム式洗濯乾燥機のデメリット

その1:しわは付きやすい

買った機種のレビューでも触れるつもりですが、日立のビッグドラムは「風アイロン」という機能が付いています。
これは乾燥の際に高速の風を吹き付けることでしわを伸ばしながら乾燥させる物…らしいですが、まぁ普通にしわがつきます(;・∀・)
少量であれば効果を発揮するのかな…
日常的に家族3人(と言っても一人は0歳児…)の洗濯物を洗う中では、風アイロンの効果を感じるまでには至っていません…
まぁ、今までも普通にしわが付いてましたが、そこから大きく変わった感じがないので、私は妥協しています。

その2:フィルターの掃除を忘れてダクトが詰まると(洗濯乾燥機が)“死ぬ”

これは有名な話ですね。
ドラム式洗濯乾燥機に共通する欠点として、乾燥ダクトが詰まりやすいという物があります。
そのため、乾燥機能を使ったら、乾燥フィルターの掃除を毎回する必要があります。
乾燥機能を使ったあとのフィルターは、ほんとゴミがたくさん付いてます……
なので、毎回掃除しないといけないのは、しかたないかなぁと思います。
そこまでめんどくさい作業でもないし、洗濯物を干す手間に比べれば遥かに楽です。

実は私は以前T社のドラム式洗濯乾燥機 (3)機種は忘れた… を偶然中古で入手したので使っていたことがあるのですが、入手した時点で乾燥機能が死んでました。
ユーザーではどうしようもない部分の乾燥ダクトにホコリが詰まりやすいというネットのレビューがあったので、おそらくそれだと思います…
フィルターの掃除もしていたのかどうか怪しいので、何とも言えませんけどね…
今回購入した日立のビッグドラムは、乾燥ダクトを自動で洗浄する機能が付いているので、多少なりともダクトにホコリが詰まることは少ないのではないかと思っていますが、果たして……

その3:電気代は多分高くなる…

これは乾燥機能とトレードオフな部分ではあります。
日立のビッグドラムはヒートリサイクル方式として、比較的省エネに配慮した方式みたいですが、ヒーターで空気を暖めるという部分ではどうしても電気代が高くなってしまうのはやむを得ないかなと…
ただ、今までも除湿機タイプの衣類乾燥機を使用していましたので、それを使わなくなった分、意外と電気代が変わらない…でほしいな…と思っています。

家事の時短に繋がるので積極的に導入すべき!

確かに多少のデメリットはあります、
しかし、「洗濯物を干す」という、地味にめんどくさくて手間のかかる家事が劇的に減らせるので、導入して数日ですが、本当に助かっています。
部屋干しのスペースも削減できましたので、今後、部屋を広く使っていけるようになります。
ちょっとずつ、時間を削減できるので、その時間を別の事に使えるという意味でも、本当に導入して良かったなと感じています。
…もっと早く導入すればよかったとすら思っています。
金銭的な負担は大きいですが (4)なお我が家は訳あって買ってもらいました。と言っても、別にメーカーから提供されたわけではないですよ。洗濯乾燥機は積極的に導入すべき家電だと私は思います。

スポンサーリンク

References[+]