緊急用ならこれで十分!ダイソーの300円マウスを使ってみた

スポンサーリンク

先日、家に転がっていたネットブックにChromiumOSを入れて遊んでいた時、USB接続のマウスがないことに気が付きました。 (1)この記事に書いたマウスを買った後に、妻に貸していたのを思い出しました。でも妻が使ってるやつなので結局買って良かったっちゃ良かった。
一応、タッチパッドはあるので、カーソルは動かせますが、あまりタッチパッドが好きではないのでマウスを買うことに…
でも高いマウスを買うほどのことではないので、近所のダイソーで300円(税別)のマウスを買ってみました。 (2)なお、電池が別売りで単4電池を2本使用しますが、4本パックを買ったので、電池2本分の価格を合わせると税別350円になりますw

スポンサーリンク

購入したマウスはこれ

白と黒のツートンタイプです。(一度開封したものを戻して撮影していますw)
まぁ特に変な所はないですね。
USBレシーバーを指せばすぐに使えるタイプです。この値段でワイヤレスはすごくない?
ちゃんとスクロールも付いています(見えにくいですけど)

CPI切り替え機能付きとかやばくない?

パッケージ裏面の説明書きはこんな感じ。「MADE IN CHINA」とあるので中国製ですね。
なんとCPI切り替えが可能
800・1600・2400の中から好みのCPIで使用できます。

ちなみにCPI切り替えボタンはマウス上面の真ん中あたりにあります。(写真だとちょっと見にくいですが…)
標準的な位置だと思います。

レシーバーはよくあるサイズ感

レシーバーは他社のワイヤレスマウスとかでもよくある感じのサイズ感です。
LogicoolのUnifyingレシーバーとほとんど同じ大きさです。
マウス裏面にレシーバーを指しておける穴があるので、使わないときも無くす心配は少なそうです。

電池は単4電池2本、それでも重さは軽め

電池は単4電池を2本使用します。
アルカリ乾電池を2本入れた時の「重さはキッチンスケールで71gでした。計測誤差もあるだろうから、まぁ70g前後でしょう。
正直、ちょっと軽い感じがします。個人的には好みではないなぁ……

ちなみに、TransBook T100HA-128Sで使用しているサンワサプライのBluetoothマウス「MA-SBT1R」は、電池込みで94gありました。 (3)電池は単3電池1本、eneloopを使用しています
自分はこれぐらいの重さが好みなので70gはちょっと軽い……

技適マークあります!

ワイヤレスなので、国内で使用する場合には技適認証を受けなければなりません。
ちゃんとその認証を受けているようです。
総務省の電波利用ホームページでも、番号で検索したら情報が出てきますので大丈夫でしょう。
総務省の情報の所にあるPDFファイルは別なやつの写真(売り場にはありました)ですが、基板が共通なんでしょうね、多分。

使用した率直な感想…緊急用ならまぁ十分かな

さて、実際に使ってみた感想なのですが、「緊急用なら十分」という結論になります。
スクロールホイールが「明らかに安っぽい感じ」で、スクロールしてもなめらかとはほど遠いです。反応がいまいちな感じなのかなぁ…ゆっくり動かすと微妙に動きが悪い気がします。
ホイールを押し込んで使う中ボタンクリックができるのはできるけど、感触がいまいちよくない…左右のクリックボタンは「こんなもんだろう」って感じで、悪くないんですけどね。中ボタンが微妙すぎる…
CPI切り替え機能は付いていますが、今、どのCPIなのかを知る方法は「実際にマウスを動かす」以外に存在しません。

また、接着剤のようなものの汚れが付いている箇所があったりと、細かいことを気にしだすと粗はそこそこあります。
ただまぁ、USBレシーバーを指せば使えるということから、緊急用としてなら十分使えるものだと思います。常用はちょっとしたくないかな…w

使ってる途中で突然電源が落ちる?

同じダイソーの300円ワイヤレスマウスをレビューしているブログには、「一定時間で自動的に電源が切れる、クリックするとまた使えるようになる」という記述が見られたのですが、どうもそれじゃないような症状があるので、一応記述しておきます。気のせいかもしれませんが……
基本的には普通に使えるのですが、時に完全に電源が落ちます。裏のLEDも消えていて、クリックをしても一切復帰しません……
電源スイッチをオンオフすればまた使えるようにはなります。

このマウスをおすすめできる人

  • 安いマウスで十分な人
  • ポインタが動かせればなんでも良い人
  • ワイヤレスマウスをまだ使ったことがなくて、お試しでどんな感じが使ってみたい人
  • 出先でマウスがないのに気が付いたんだけど、その時に偶然ダイソーを見つけた人
  • いろいろ改造してみたら面白そうだと思っている人 (4)技適がありますので、変に改造すると電波法違反になる可能性があります。

References[+]