さよならPCX…転倒事故を起こしたのでその対応を書いていく

スポンサーリンク

先日、いつものようにPCX(PCX150・KF18)で仕事からの帰宅途中に転倒事故を起こし、結果としてPCXを廃車にすることになってしまいました。
事の顛末を書きがてら、転倒事故を起こしたときにどのように対応したかを書いていきます。

スポンサーリンク

私の取った対応

まず、私が取った一連の対応をまとめます。

事故の概要

軽く渋滞気味の国道2号岡山バイパスを走行中、前の車がブレーキを踏んだため、こちらもブレーキをかけたところ、タイヤがロックして滑りました。そして、(おそらく)前の車にぶつかる前に転倒しました。
よく覚えていませんが、転倒直前のスピードは40〜50km/h程度だと思います。
気がついたときにはPCXは倒れており、私は少し投げ出されて右膝・右肘をアスファルトで擦っていました…
幸い、後続の車がザードを炊いて停車したこと (1)転倒直後に視界に入った 、また前の車は走り去っていたためぶつかっていないと判断したこと、自分が走行していた車線内で転倒しており、隣の車線には出ていなかったため、それ以上の事故(後続車に轢かれる)には繋がりませんでした。

その後、転倒しエンジンが止まった (2)自分でキーをひねってエンジン止めたかもしれないけど覚えてない PCXをなんとか起こし、歩道へ避難しました。
この時点で右肘や右膝を怪我していることは把握していましたが、歩行やPCXを起こすことが問題なくできたため、重大な骨折はしていないだろうと判断しました。

写真は後から撮影したものですが、破損状態を確認したらヘッドライトの内側が割れていたり、フロントカウルが外れていたりと、なかなか無残な姿に…
そして、すこし落ち着いたあとに、エンジンをかけたらかかったこと、またオイル等の漏れがなさそうだったため、その場から逃げるように(?)バイクプラザヤマノへ向かいました。

任意保険が使えるかもしれないので保険会社へ連絡

ヤマノへ向かう途中でふと「任意保険使えるかも?」と思って、新倉敷駅近くの公園に停車し、保険会社(チューリッヒ)へ事故の連絡と傷の確認・洗浄 (3)公園の水道を使って肘の傷を洗っておいた をしています。
このときの走行中に、ハンドルのアライメントがずれていそうな感じを受けていました。
また、保険会社からは、担当を付けることやその後の流れなどについて説明を受けました。

バイクプラザヤマノへ修理の相談をするも…

以前、点検でお世話になったバイクプラザヤマノへ持ち込み、修理の相談をしたところ、
「フロントカウルはほぼ総とっかえ」
「こうなるとフレームも曲がってるかもしれない」
「新車が買える金額になる可能性もあり、走行距離を考えると、新しいのを買ったほうがいいかも…」
(4)まぁバイク屋なので新しいのを売りたいとは思いますけどね。
ということで、なかなか厳しい状態でした…

整形外科を受診、その結果は…

ヤマノへ相談したあと、地元の整形外科を受診しています。
…何科を受診するか悩んだのですが、骨に異常があった場合などを考えて整形外科にしました。
結果としては、骨には特に異常なし。ただし右肘の擦り傷(挫滅創)は深めであり、右膝や左肘も擦り傷があるため、そこの処置をしてもらいました。
その後も週2回程度通院して処置をしてもらっています。
全治どれくらいかは、この記事執筆時点では分かりません… (5)確実に2週間は超える…

単独の転倒事故でも警察への通報は必要?

今回、私は警察への通報は行っていませんが、事故直後に、他の車とは接触していないため、必要ないのではないかととっさに判断したからなのですが、実際は通報が必要です。

本当に事故があったのかという証明として、警察に届けていれば事故証明が発行されますが、届け出ていない場合、事故車両の写真を撮ったりする必要があるようです。 (6)チューリッヒの場合です。他の保険会社では異なる可能性があります。
そのため、単独で転倒した場合も届け出ていたほうがその後の手続きがスムーズになると思われます。
また保険会社の事故担当の方から「警察に通報してない場合は、ちょっと手続きが複雑になります。」みたいなことを言われた記憶があります。

そもそも、単独で他者に一切影響のない事故であっても、警察へ事故の届け出を行うのは、ドライバー・ライダーの義務です…
正直、やってしまった感があります…

任意保険は使える?使えたら等級はどうなる!?

任意保険についてですが、私の加入していたチューリッヒでは、次のような補償が利用できるとのことでした。

  • 人身傷害保険
    契約中のバイクへ搭乗中の事故で死傷したときの補償で、過失割合にかかわらず、保険金額を限度に搭乗者傷害保険とは別に支払われるものとのことです。
    使用すると等級が3つ下がるため、翌年の保険料が上がります。
  • 自損事故傷害特約
    相手のいない単独事故や、相手に過失のない事故によって死傷した場合、自賠責保険等では補償されないときの補償です。
    これも使用すると等級が3つ下がるとのことです。
  • 搭乗者傷害保険
    契約中のバイクに搭乗中の人が、バイク事故によって死傷したときの補償で、対人賠償保険、人身傷害保険とは別に支払われます。
    具体的には5日間以上通院した場合に一定額が支払われるもので、使用しても等級に影響はありません。

私は人身傷害保険を付帯していませんでしたが、自損事故傷害特約が付帯されていました。また搭乗者傷害保険も付帯していました。
事故担当の方からの連絡で、骨折していないのであれば自損事故傷害特約を使うよりも、健康保険を使用して治療し搭乗者傷害保険のほうが得になるのではというアドバイスをいただき、搭乗者傷害保険を使用することにしています。

通勤途中なら労災が使えるのでは?

通勤途中の事故なので、本来は労災保険も使えます
今回の事故は「一人で勝手に転けた」事故のため、自賠責保険は絡んできませんが、任意保険との絡みがどうなるかが気がかりです。
また、傷の程度もそこまで酷いものではないため、正直、労災保険使わないほうがいい場合もあるのでは…と思っていました。
上司に確認したところ、警察に届けていない場合は労災保険の適用は難しいとのことで、今回は使用しないことにしています。まぁ任意保険の搭乗者傷害保険で十分まかなえる計算ですしね…

修理する?新しいのを買う?

最後にPCXの処遇について。
すでに冒頭で廃車にすると書きましたが、この理由について…

実は走行距離が40000kmを超えてきており、今月中にバッテリーやプラグ、タイヤといった部品の交換とメンテナンスを行う予定でした。
しかし、見積もってもらった今回の事故の修理代が50cc〜125ccなら新車が買えてしまう金額になってしまいました。当然、それ以外の部品の交換も同時にしようとすると更に金額は上がります。
今後も年間12000km以上走行し続けることを考えると、事故車を直して使うより、いっそ新車を買ってしまったほうが精神衛生上良さそうな気がしました。
そのため、廃車という選択を取った次第です。

とはいえ、PCXは通勤に欠かせないものになっています。また、私自身のストレス解消にもなっています。そこで現行型のPCX160か、前から欲しかったADV150を注文しようとしたら「両方とも納期不明」「ほとんど入ってこない」との返事…
どうやら、海外生産のものはCOVID-19の関係で輸入が不安定なようです…

Internet ExplorerでのHondaウェブサイト閲覧終了のお知らせ

125ccの現行型PCXなら在庫がありましたが、私の場合は高速道路も走行することがあるので、原付二種は選択肢から外れます……かと言って免許は普通二輪AT限定のため50ccの原付きを除くと400cc以下のスクーターしか乗れません。
そこで納期が一番短い250ccのスクーターを注文しましたが、それについては今後、記事にしていく予定です。

まとめ

今回、転倒事故によってPCXを手放すことになってしまいました。
ほとんど通勤にしか使ってませんでしたが、バイパスで転倒したにも関わらずそこまで大きな怪我にならなかったのはPCXのおかげなのかなとも思っています。
とはいえ、こういう形で手放すのはPCXに対して申し訳ないなと思います……
新しい相棒とは無事故で長く付き合っていければと思います。

References[+]