こばしつばさ

スポンサーリンク
バイク・自動車

PCXを盗難から守れ!防犯アラーム付けて、実際に鳴らしてみた!

PCXは盗難されやすいバイクと言われています。昨年には、大阪でPCXを中心に窃盗を繰り返していたグループが大阪府警に逮捕されています。また、後述しますが、バイク盗難保険を扱っているZutto Rideのホームページでは、ホンダ車で盗まれてい...
看護師

看護師国家試験まであと1ヶ月、これからの過ごし方で合否が決まるぞ

2月17日の第108回看護師国家試験まであと1ヶ月少々となりましたね。ここからの1ヶ月が最後の勝負所です。体調管理は万全にしていても病気になるときはなるので、その対策第104回看護師国家試験を受けた私は、国家試験の約3週間前にインフルエンザ...
看護師

看護師・看護学生は一般の人が思うよりも(または想像通り)バカである

私は看護学生時代も含めると6年以上、看護の現場に何らかの形で関わっています。正直、ベテランとはまだまだ言えない立場ですが、それでもやっぱり思うんですよ。看護師は意外とバカだよなって。電子カルテを“使えない”“使いたくない”看護師今や、ほとん...
スポンサーリンク
コラム

時間の使い方を考えよう。ブログを書く時間をどうやって確保する?

三交替看護師ってとにかく時間の使い方が問われてくると思うんですよ。私みたいにブログを月平均12回更新することを目標にしていると、2日に1回以上は記事を書く必要が出てきます。そこで、日々の生活のなかで無理やりにでも時間を捻出する方策を考えてみ...
コラム

岡山県は何かのテーマパークになれるのか?さぬきうどんのテーマパークを見て考えた

「恐るべきさぬきうどん」という本をご存じでしょうか。恐るべきさぬきうどん─麺地創造の巻─posted with カエレバ麺通団 新潮社 2010-08-01Amazonで検索 以前、タウン情報かがわで連載されていた「ゲリラうどん通ごっこ」と...
看護師

病棟看護師が忙しいと感じる5つの要因を私がピックアップしてみた

昨日1月2日が今年の仕事始めでした。過去には「12月31日23時59分59秒に仕事納めて、1月1日0時0分0秒に仕事始め ((準夜勤務で記録書いてたら年を越した)) 」や、「年を越した2分後に家を出て1月1日0時半から仕事始め ((深夜勤務...
コラム

就職してから150人ぐらい看取った私が思う「穏やかに最期を迎える方法」

今年最後の更新にふさわしいかどうかはともかく、ふと思った事を書きます。スマートフォンのニュースアプリ、SmartNewsで見つけた記事から。1000人の看取りに接した看護師が伝える、人が最期の時に心の底から求めるものとは何か(DIAMOND...
看護師

看護連盟って加入する意味あるんだろうか?退会しようと思った理由と退会方法

看護師として働き始めて以来、加入していた看護連盟ですが、思うところあって今年度一杯で退会しようと思っています。なぜ看護連盟を退会しようと思うのか、看護連盟とはどう言う物なのかを紹介しつつ、加入のメリット・デメリット、そして退会方法を紹介しま...
コラム

岡山県民手帳でファジが触れられない理由を岐阜県民手帳との比較で考えてみた

投稿するタイミングを逸してボツにしていたネタとして「岐阜県民手帳」があります。今回は、そこで取り上げようと思った項目をピックアップしてみたいと思います。それは、岡山県民手帳と岐阜県民手帳において、地元サッカークラブの扱いが著しく異なっていた...
コラム

ファジの試合を見にいかなくなったことで起きた変化、そして感じた事

ファジアーノ岡山の試合を見にいかないようになって、さらに情報も自ら集めることをしなくなったことで、どういった変化があったのかをまとめてみました。趣味に対して、現実を直視してはいけないという意見もあるかと思いますけどね…相対的に見て良かった点...
スポンサーリンク