こばしつばさ

スポンサーリンク
生活全般

あの大手まんぢゅうがソフトクリームに!?そして「もなみ」とは…

大手まんぢゅうといえば、きびだんごやむらすゞめ、良寛てまりや北天まんじゅうと並んで岡山県を代表する和菓子でありお土産でもあります。私も折に触れて大手まんぢゅうをいただくことがあります。そんな大手まんぢゅうですが、4月に衝撃的(?)なニュース...
キャリア

男性看護師が4ヶ月の育休をとったことで分かったこと

今年5月に息子が生まれてから9月末まで育休を取っていました。10月に入り、育休が終わったので、育休中にやってたことや感想をまとめておきます。育休中にやってたこと1ヶ月半ぐらいすぎたときに書いた記事と多少ダブりますが、あらためて記載しておきま...
生活全般

ドラム式洗濯乾燥機ってどうよ?メリット・デメリットを使ってみて洗い出した!

生きていく上で欠かせない家事の一つであろう洗濯ですが、意外とこれ手間がかかっていると思います。いくら洗濯機があるにしても、洗濯して干して乾いたらしまって…外に干していたら、雨が降ったら急いでしまわないといけないし、部屋干しだと湿気や匂いが気...
スポンサーリンク
ファジアーノ

ファジアーノ岡山のサポーター団体をまとめた

2019年シーズン時点でのファジアーノ岡山のサポーター団体をまとめます。注意事項ファジアーノ岡山のサポーターの団体のうち、「複数名で何らかの団体名を付けて活動していると判断できる団体」および「過去に複数名で何らかの団体名を付けて活動していた...
キャリア

大学で留年するぐらいなら中退しろ!

大学生活の中で「行き詰まり」を感じている方はいませんか?進級の関門に引っかかりそうだったり、あるいはすでに絶望的な状況だったり……そういった時に家族や友達、あるいは先輩や先生に相談したらきっとこういう答えが返ってくるでしょう。「せっかく大学...
コラム

身体拘束は絶対悪なのか?NHKのクロ現+に5年目看護師が物申す!

先日(9月11日)のNHK「クローズアップ現代+」で「身近な病院でも!なぜ減らない“身体拘束”」として、病院における身体拘束について取り上げられていました。 私が見始めたときには終わり際だったので、NHKオンデマンドであらためて通して視聴し...
コラム

大学中退から看護師になってもいいんです!その理由とは!?

大学中退して看護師を目指そうと思ったとき「本当に大学中退していても看護師になれるのだろうか?」「中退は不利にならないだろうか?」と不安に思うことはありませんか?もしくは、「大学中退したけど、とりあえず看護師取っとけば仕事にありつけるだろう。...
コラム

看取りを行う看護師の視点から、病院で火葬しろという意見に対して意見する

「死んだら病院でそのまま火葬してしまえ」「病院に火葬場を併設しろ」とか言う、意味の分からないpostをTwitterで見かけました。(育休中ですが)看取りも行う看護師としての意見をまとめます。病院に火葬場?そんな場所は取れない病院にもよると...
看護師

看護師国家試験の準備はいつからやるの?今からでしょ!

第109回看護師国家試験が令和2年2月16日(日)に施行されることが8月に発表になっていました。ちなみに合格発表は令和2年3月19日(木)午後2時だそうです。第109回を受ける皆さん、まだ先だと思っていませんか?でもね、すぐですよ、ほんと。...
スマートフォン・ネット通信

看護師には格安SIMが合っている!私がそう考える3つの理由

最近はいわゆる格安スマホ、格安SIMがかなり市民権を得てきたと思います。大手キャリアも分離プランなどで安くなってきたとは言え、やはりまだまだ高かったり、縛りがあったりと不便な点があります。その点、格安SIM(MVNOキャリア)は2年契約がな...
スポンサーリンク