看護師には格安SIMが合っている!私がそう考える3つの理由

スポンサーリンク

最近はいわゆる格安スマホ、格安SIMがかなり市民権を得てきたと思います。
大手キャリアも分離プランなどで安くなってきたとは言え、やはりまだまだ高かったり、縛りがあったりと不便な点があります。
その点、格安SIM(MVNOキャリア)は2年契約がなかったり、料金的に大手よりも安くなるなど、メリットがあります。
しかし、「昼の時間帯に速度が遅いのでは?」「どこで契約したらいいのか分からない!」などで敬遠している人も多いことでしょう。

私は一昨年、mineo に切り替えましたが、ほぼ満足しています。
特に看護師は、mineo を始めとする格安SIMの方が良いのでは?と考えています。
そこで、私が思う、「看護師こそ格安SIMを使うべき理由」をピックアップしてみたいと思います。

スポンサーリンク

看護師が格安SIMを使うべき3つの理由

1・看護師は昼の通信速度の遅さがあまり気にならない

格安SIM(MVNO)は、(Y!mobileやUQ MOBILEを除いて)昼の時間帯、具体的には平日昼の12時台にかなり通信速度が落ち込むことが知られています。
これは、多くの企業の昼休みの時間帯に利用が集中してしまい、通信容量が小さい格安SIMはどうしても一人あたりの速度が遅くなってしまうためです。
そのため、確かに「速い方が良い!」と言う場合は、格安SIMを使ってはいけません

しかし、看護師の皆さん、12時台に休憩してます?
病棟勤務であれば、交替で休憩を取りますよね。そうなると、11時台だったり、13時台だったりと、意外と12時台には休憩をしていない事になります。
また三交替勤務の場合、日勤自体が月に10日~15日程度ではないでしょうか。
そしてその中には土日祝日も含まれていることでしょう。
そうなると、平日昼の通信速度が遅い時間帯にスマートフォンを利用する機会が実は思ったよりも少ないという事に気が付くわけです。
そうなると…別に毎日遅いわけではないのだから…と考えると、大手キャリアよりも安くなるのは魅力になります。

2・ネットで完結できるから勤務時間が不規則でも問題無い

基本的に格安SIMの契約はインターネット上で行う事が多いです。
これ、勤務時間が不規則な看護師にとっては地味にありがたいのです。
大手キャリアだと、ショップに行って機種変するなら端末を選んで、説明を聞いて、契約書を書いて、審査が終わったらSIMカードを差し替えて…とやってると何時間もかかってしまいます。
しかしインターネットでできる格安SIMなら別に真夜中に手続きしたって良いわけです。
SIMカードは郵送で送られてきますので、受け取らなければならないデメリットがないわけではないですが、それも再配達なりコンビニや営業所、郵便局受け取りなりに変更したらなんとかなりますよね。
好きなときに手続きできる、これは本当に魅力的です。

3・LINEが使えれば大抵なんとかなる

最近はLINEで連絡を取ることが増えていますよね。もちろん、格安SIMでもLINEは使えます
大手キャリアよりも速度が遅いですけど、テキストメッセージであればなんら問題ありません。
しかしID検索を始めとする一部の機能は年齢認証を行わなければ使用できません。そして格安SIMの場合は年齢認証ができないという問題点があります。
ただ、回避する方法や年齢認証ができる格安SIMもわずかながらありますので、大きな問題ではないと思います。

スポンサーリンク

看護師にお勧めの格安SIMを3つ選びました!

看護師のみなさんにお勧めできる格安SIMを、私の独断と偏見で3つ選びました!

mineo

私自身が使用しているというのもありますが、mineoはかなりおすすめです!
mineoの特徴をピックアップしてみます。

au・docomo・SoftBankどれでも対応している!

今お持ちのスマートフォンはauのものですか?docomoのものですか?それともSoftBank?
mineo ならどこのスマートフォンを使っていても問題ありません。
私自身、もともとauのスマホを使っていたことや、中古のスマホを買ったらSoftBankにしか対応していなかったため、結果的にmineo でau・docomo・SoftBankそれぞれのプランを契約したことがあります。
この自由度の高さは他の格安SIMではあまり味わえる物ではありません。

ギガが足りなくてもパケットギフトやパケットシェア、フリータンクがある!

例えば夜勤の休憩時間についついソーシャルゲームをしすぎたり、動画を見ていたりしたら、いつの間にかギガ(パケット)がなくなってた…なんてことありません?
そういったときに、mineo なら他のmineoユーザからギガを融通してもらう手段がいくつも用意されています。
具体的には、

  • 「友達などから、余っているギガを送ってもらう『パケットギフト』」
  • 「あらかじめ組んだシェアメンバー同士で余ったギガを融通し合う『パケットシェア』」
  • 「mineoユーザー全員のパケット全体を大きなタンクのようなものと考えてユーザーみんなでパケットをシェアして助け合える『フリータンク』」

の3種類があります。
つまりギガがなくなってもこれらの方法を使って回復させる事ができます!
それだけでなく、もし自分のギガが余っていれば他の困っている人を助けることもできます!
言わば「ギガでできる看護」です! (1)さすがに言い過ぎか…w

スポンサーリンク

LINEモバイル

LINEモバイルも看護師には向いているのではないかなと思います。
私も最近気になっている格安SIMの一つです。
LINEモバイルの特徴をピックアップしてみましょう。

LINEのデータ通信量はゼロ!

LINEモバイルは名前の通り、LINEの関連会社が運営している格安SIMです。
最大の特徴はLINEの通信(トークや音声通話など)ではギガが減らないと言う点です!
さらに、プランによってはLINE以外のTwitterやInstagram、Facebook、LINE MUSICも通信量がゼロになります!
LINEやInstagramをよく使う人にとっては魅力的ですよね。ギガ減らないんですから…

LINEの年齢認証ができる!

格安SIMに変えるときの欠点にLINEの年齢認証ができないという点があるのですが、LINEモバイルなら年齢認証できます
しかもこれ、一番安いプラン、具体的には月500円のプランでも可能です!
年齢認証ができればID検索が使用できますので、友達追加が簡単になります。
あとオープンチャットの検索もできるようになりますね。
年齢認証のためにLINEモバイルにする…という選択肢もあると思います!

スポンサーリンク

Y!mobile

Y!mobileは厳密に言えば格安SIMではなく、サブブランドではあります。
具体的にはY!mobileはSoftBankが運営しています。と言うか、SoftBankそのものです。
…ですがY!mobileブランドなら安いので、まぁ格安側ですね。

なんと言っても速度が速い!

Y!mobileは回線がSoftBankそのものですので、とにかく速度が速いです!
正直、他の格安SIMからするとチートじゃないかと思えるぐらい速いです…
我が家では妻がY!mobileなのですが、mineoでは遅くなる時間帯も問題無く使用しています…ここはちょっと羨ましい…

ショップがたくさんある!

Y!mobileは今はSoftBankそのものですが、元を辿るとイーモバイルとウィルコムという2つの会社が合併して(その後いろいろあって)できたブランドになります。
そういった経緯から、実は街中にY!mobileショップがたくさんあります。
また、最近ではソフトバンクショップでY!mobileを扱うようになりましたので、街中でY!mobileショップを見かける率は他の格安SIMよりも遥かに多いです。
上で、「格安SIMはネットで完結できるから勤務時間が不規則でも問題無い」といったことを書きはしましたが、それでもショップがあるというのは安心感に繋がりますよね。

まとめ

スマホ料金を節約することで、浮いたお金を他に回すことができます。
子育て、趣味、貯金…お金はいくらあっても困ることはありません。
普通の仕事をしている人にとってはデメリットになるようなことでも、交替勤務の看護師には関係ないこともあります。
格安SIM…節約の手段として一度考えてみてはいかがでしょうか?

References[+]