生活全般狭い賃貸でもベビーサークルは置ける!我が家のおすすめベビーサークル! 我が家は3DK賃貸アパート住まいです。子どもがハイハイで動き回るようになってから、ベビーサークルを導入しました。しかし我が家は3DKとは言え、専有面積が55m^2程度と、決して広い物件ではありません。また以前の記事に書きましたが、リビングと...2021.04.19生活全般
PC(Mac&Windows&Chromebook)IdeaPad Duetをより快適に使用するための周辺機器・ツール達 IdeaPad Duetは単体でも快適に使用できますが、周辺機器やツールを用いることでより快適に使用できます。そこで私が実際に使っていたり、あったらいいなと思っていたりする周辺機器やツールを紹介します。 私が実際に使っている周辺機器・ツール...2021.04.19PC(Mac&Windows&Chromebook)
PC(Mac&Windows&Chromebook)これくらいで十分だよね。「IdeaPad Duet」を5ヶ月使用してのレビュー LenovoのChromebook「IdeaPad Duet」は、2in1型ノートパソコンのChromebookです。価格はお手頃で、スペックは高くないですがChromeOSが搭載されているので、サクサク動きます。発売からまもなく1年経ちま...2021.04.15PC(Mac&Windows&Chromebook)
スマートフォン・ネット通信Rakuten Linkの不在着信時の通知音がうるさい!なんとかしました! 楽天モバイルを使う上で必須とも言えるRakuten Linkですが、過去の記事でも触れましたが、不在着信時にマナーモードであっても通知音が鳴るというバグがあります…楽天モバイル公式でも解決方法が示されていますが、ちょっと分かりにくかったので...2021.04.12スマートフォン・ネット通信
キャリア楽天モバイルを約1年契約して分かったサブ回線に適している4個の理由と3個の問題 先日の記事で、楽天モバイルをメイン回線としては解約すると書きましたが、その記事中で、「サブ回線としてはおすすめできる」とも書きました。 サブ回線とはそもそも何か?も含めて、おすすめ理由を書いていきますね。 サブ回線とは「トラブルが起きたとき...2021.04.10キャリアスマートフォン・ネット通信
スマートフォン・ネット通信楽天モバイル(MNO)を(いったん)解約するので、1年弱使ったレビュー 楽天モバイル(MNO)を昨年5月に契約して、約11ヶ月が経ちました。メイン回線として長らく使ってきましたが、無料期間が来月で終わるため、いったん解約することにしました。 解約する理由 Rakuten Linkの品質の悪さ 楽天モバイルを使う...2021.04.08スマートフォン・ネット通信
看護師看護協会も退会したらいいんじゃない?退会するのは意外と簡単だった! 以前、このブログで「看護連盟を退会した理由」を記事にしました。そして昨年、看護協会の会費納入継続のおしらせが届きました。SARS-CoV-2/COVID-19が猛威を振るう中 ((新型コロナウイルスではなく、名前があるんだからこれを使いまし...2021.04.02看護師
生活全般おむつ専用ゴミ箱の選び方!おすすめはColor Korbell おむつポット! 赤ちゃんが生まれる前に必ず準備するものの一つにおむつがありますよね。ですが、意外と盲点になりがちなのが、使用後のおむつの捨て方…いくら赤ちゃんとは言え、おしっこはおしっこの臭いがしますし、母乳やミルクしか飲んでいない頃でもうんこは臭います。...2021.01.04生活全般
コラム大学を中退するなら、目標を持って中退しよう 新型コロナウイルスが猛威を奮っている昨今。経済的事情により大学を中退するかどうか悩んでいる学生もいると思います。また経済的には問題なくても、様々な理由によって大学に通うことが難しくなったり、学業を修めることができなくったりしている学生もいる...2021.01.01コラム
生活全般赤ちゃんと一緒にすごすお正月にふさわしいおせち料理とは? 小さいお子さんがいる家庭にもお正月はやってきますよね。とくに赤ちゃんがいる家庭は、その子にとって初めてのお正月になるかもしれません。少しでもお正月らしいらしいことをしてあげたい…そう考えたときに、おせち料理を一緒に食べるのはいかがでしょう?...2020.08.06生活全般食べ物